職場の人間関係に潜む”ストレス連鎖”から身を守るには?

こんにちは
ストレス連鎖フリーメソッド

心理カウンセラーみらくです

大人になると人間関係の悩みがつきませんね。
さて
職場に、朝から不機嫌な人、いませんか?


今日も仕事、頑張るか、と気持ちを引き締めて出勤。
隣の席のAさんに、「おはようございま~す」と声をかけました。

しかし
返事がない。

聞こえなかったのかな?
もう一度
「おはようございます」

・・・。

顔を上げることもなく、知らん顔。
しばらくして、向かい側の席の人に話しかけている。


『私、何か悪いことした?』

モヤモヤとした感情がわいてきます。

職場では、いろいろな人がいます。

Aさんの態度に
困惑しながら
「何かしたかな?」
「私が悪いのかな?」と、
自分の行動に不備がなかったか、
色々と頭の中でこれまでのやりとりが駆け巡りますね。

どうして?
なんで?

このようなモヤモヤした感情は、
自分が悪いかもしれないという不安を抱きます。
そして、この不安はストレスになります。

モヤモヤしたり
イライラしたりは、ストレスが強くある状態です。

相手の感情に大きく振り回されるときは苦しくなります。
相手の感情に振り回されず、「あきらめ」ていても、モヤモヤしたストレスは残りますね。

しかし、
同じ状況でも
ストレスを感じにくいパターンもあります。

図の左下『楽な気持ち』が理想的ですね。

相手の機嫌が悪い
でも自分に思い当たることがない
じゃ、相手の問題だから、「なんかあったんだね~」とスルー

ストレスを溜めることなく
相手と自分の境界線もしっかりできているから
相手の感情に振り回されることなく、嫌な気持ちにならないで済む状態ですね。

あなたが、感情のストレス連鎖に巻き込まれると、
さらに不快に感じるヒトが増え、
職場であれば、働く環境が悪くなり
家庭であれば、居心地が悪くなり
うまく行かないことが増え、悪循環に陥っていきます。

「あ~嫌だな」って思うことがあったとき
その嫌だという感情に気づくことが大切です。

気づかないまま巻き込まれると、被害が最も大きくなります。

ストレス連鎖を止めるためには、
まずは自分の感情に「気づく」ことが大切です。

図にあるように、あなたの心の声を一つ一つ出してみると、気づけるようになっていきます。
カウンセリングでは、より気持ちを解きほぐしながら気づくお手伝いをしています。

カウンセリングのご予約はこちらから


友だち追加